みなさんこんにちは!
筋肉カメレオンです。
筋トレ歴はまだ1年くらいなのですが、始める前と今ではだいぶ体つきが変わりました。トレーニングジムには通っていません。すべて自宅トレです。
これから筋トレを始めたい方にオススメしたい、まずはこれを揃えるべきというものを3つご紹介します。
10kgのダンベル
定番のダンベルです。よくみなさんが買うダンベルは「5kg」のものが多いと思います。
でも絶対オススメしたい重さは「10kg」です。
なぜかというと、筋トレを始めたばかりの時は5kgでも少しはトレーニングになるのですが、1週間でも5kgのダンベルで続けていると全然負荷がかからなくなってきます。
その状態で100回も200回も筋トレをしても、あまり効果は見込めません。
それよりももう少しだけ重い、10kgのダンベルを使うことをオススメします。
10kgは始めは重たいと感じるかもしれませんが、すぐに慣れます。筋トレを始めて1年くらいは10kgのダンベルがちょうど良い感じですね。
ダンベルカールやダンベルフライなど、腕や胸、肩、背中を鍛えることができます。
プッシュアップバー
次はプッシュアップバーです。腕立て伏せをするトレーニング器具ですね。結構安く買えるのに汎用性が抜群なのでオススメです。
通常の腕立て伏せと違う点は、より深く沈めるので、より負荷がかけられるところですね。
体の向きに対して水平において使うのが標準の使用方法だと思いますが、ハの字型、逆ハの字型、体の向きに垂直に、など手の向きを変えることで、使う筋肉の部位を変えることができます。
何パターンか自分なりに聞かせたい部位をローテーションで鍛えるのが良いと思います。
また、体の横に置いて足を伸ばして座り、プッシュアップバーを持って腕を曲げると、上腕三頭筋(二の腕の外側)にめっちゃ負荷がかかるので、なかなか腕立て伏せだけでは鍛えられない箇所にも効かせることができます。
プロテイン
タンパク質をしっかりと摂取することが、筋肥大に繋がりマッチョな身体、スリムな引き締まった身体を作ることに繋がります。
食事から摂ることも必要なのですが、それだけでは足りないので補助的にプロテインは必須と思います。
「えー、プロテインってまずいんでしょ」と思われがちですが、最近のプロテインはとても美味しく飲めるので、本当オススメです。
何種類か試してみましたが、「ビーレジェンド」が安くて美味しくて溶けやすいのでオススメしたいです。
味もたくさんありますが、まずはベーシックな「ビーレジェンド ホエイプロテイン ナチュラル」が良いです。
1kgもあると多い!と思うかもしれませんが、3週間〜1ヶ月で飲みきれる量ですし、ケチらずガンガン飲んで飲めちゃうので、買うなら1kgくらいがちょうど良いです。

さいごに
まずは初心者の方は上記の3つを揃えて筋トレを始めてみましょう。
ある程度筋肉が付いてきたら、ダンベルなら20kg以上のものだったり、腹筋ローラーなど、色々な器具がまだまだあるので手を出してみると良いです。
ではまた。
