筋トレは理想の身体を手に入れることができるだけでなく、健康にも良いのでおすすめです。
僕自身はホームトレーニーなので自宅での筋トレばかりですが、トレーニングジムも気になるので調べてみました。
今回は数あるトレーニングジムの中でも、東京都内で24時間営業のジムをまとめています。
目次
エニタイムフィットネス

エニタイムフィットネスの特徴
- 24時間年中無休
- マシンジム特化型
- 低価格
- 世界全店利用可能
エニタイムフィットネスではプールやスタジオは無く、マシンジムのみで、ウェイトトレーニングにはオススメのジムです。※シャワー室は完備
入会すると追加料金なしで、国内はもちろん、世界27ヶ国4,000以上の店舗をいつでも利用可能です。
休日は自宅近く、平日は勤務先の近くなど、臨機応変に店舗を変えられるので便利ですね。
エニタイムフィットネスの月額会費
エニタイムフィットネスは店舗によって月額会費が異なります。
概ね平均として「¥8,250」です。
FASTGYM24

FASTGYM24の特徴
- 24時間年中無休
- シューズ履き替え不要
- マシンジム特化型
- 低価格
駅近の店舗が多く、アクセスが良いのが便利ですね。
FASTGYM24の月額会費
ファストジム24・・・¥7,000(+税)
24時間365日、1つの店舗を利用可能。
ファストジム24プラス・・・¥7,500(+税)
24時間365日、首都圏FASTGYM24店舗を利用可能。
JOYFIT24

JOYFIT24の特徴
- 全国のJOYFITが利用可能
- マシンジム特化型
- 低価格
- カードキー認証システム
JOYFITグループのどの店舗でも利用可能なのはお得ですね。
JOYFIT24の月額会費
¥8,480(+税)
THE24GYM

THE24GYMの特徴
- マシンジム特化型
- 低価格
- 安心セキュリティ
- 着替え不要・土足のままでOK
着替え不要なので、ふらっと立ち寄って軽く筋トレしてから帰宅など、気軽に利用できますね。
THE24GYMの月額会費
¥7,200(+税)
ワールドプラスジム

ワールドプラスジムの特徴
- 全国のワールドプラスジム系列店利用可能
- マシンジム特化型
- 低価格
- タオル利用無料
タオルの利用可能は便利ですね。濡れたタオルを持って帰らなくてよいので嬉しい。
ワールドプラスジムの月額会費
¥8,000(+税)
さいごに
どこも似たようなサービス、価格なので、自宅近くや勤務先近くなど、アクセスが良い店を選びましょう。
気軽に通える、というのが24時間営業のトレーニングジムの特徴なので、楽しみながら筋トレをしてみては。
