ブログ用マシンとしてMacBookの購入を検討し始めました。
メインはブログ執筆と個人的なWeb制作なので、CPUはあまり高性能ではなくても良く、メモリだけ多めに積みたいところ。
SSDも256GBあれば充分かなと思っています。
今回求める重要ポイントは「コンパクト」で「軽い」こと。
そうなると2019年2月現在、選択肢は2つに絞られます。
※Windows機もありますが、トラックパッドの動作があまり好みではないので除外しています。
候補①12インチ MacBook Mid 2017

ブログタイトルにもあるように、「12インチ MacBook Mid 2017」です。
なにより現行のMacBookシリーズで最軽量(0.92kg)なところが良いですね。さらにRetinaディスプレイなので画面も綺麗。メモリも最大16GBまで対応しているのでスペックとしては充分です。
ネックなのが2017年モデルと若干古いところ。2019年に新型MacBookが出る可能性もあるので、いま購入するものとして果たして望ましいのかどうか迷います。
候補②13インチ MacBook Air Retina, 13-inch, 2018

2018年11月7日に発売された新MacBook Airです。
Retinaディスプレイ対応、Touch ID搭載、キーボード改良、トラックパッド拡大と旧バージョンと比べて機能が大幅に向上しています。
いま購入するなら新MacBook Airが気になるところですが、ネックなのが「大きさ」と「重さ」です。
13インチは若干大きめなのと、1.25kgはMacBookの0.92kgと比べると重たいところが気になります。
まぁそれでも数年前に比べたら充分コンパクトなのですが。。
MacBookとMacBook Airの比較
Appleのサイトで2つを比較できるので試してみました。
さいごに
2019年2月現在にMacBookを購入するかMacBook Airを購入するか比較検討してみました。
どちらかを近いうちに購入したいと思うので、購入したらレビューしようと思います。
それでは。
【合わせて読みたい】
12インチ MacBook Mid 2017が届いた!開封して行ったコト
